ENAGEED SUMMIT 2020 (高1特進)一次審査を通過し、二次審査・最終審査へ
高1特進コースで取り組んでいる「総合探究・ENAGEED」の全国大会(ENAGEED SUMMIT 2020)が開催されています。本校からも2チームがエントリーしました。テーマは、「コロナ禍を生きる僕ら」と題して行われた文化祭の取り組みで、「誹謗中傷で傷ついている高校生を助けたい(演劇)」と「楽しくわかりやすくコロナ対策をするには(カードゲームでコロナ対策)」の2つです。
今年のENAGEED SUMMITへの応募総数は1122チームで、本校2チームは見事一次審査を通過した全国36チームに選ばれ、二次審査へ駒を進めました。通過倍率31倍(通過率3.2%)の狭き門でした。
二次審査はプレゼン動画作成です。なぜこのテーマを設定したのか、この取り組みで未来はどう変わるのか、実際に取り組んで人々にどんな変化があったのかを5分のプレゼン動画にまとめます。生徒たちはiPadの動画編集アプリを使って手際よく撮影と編集をしていきます。
さあ、無事に二次審査を通過して最終審査へ駒を進めよう。