高1オリエンテーション合宿レポート・1日目②

初日のお楽しみのひとつ、夕食と入浴は、生活班ごとの時間差行動です。どの班も、スケジュールを確認しながら適切に行動できていました。アクリル板をはさんで、友達と少し会話をしながら食事を楽しむひとときは、普段の学校ではまだ味わえていないものでしたね。いつもの昼食時間などと比べたら、何十倍にも嬉しそうな表情がいっぱいでした。

本日の最終活動は、「感謝の手紙」でした。ひとりひとり、ありがとうを心から伝えたい相手を思い浮かべて、一所懸命に言葉を考えていました。まっすぐな気持ちを便箋に込めていたように思います。大切な人への感謝、うまく伝わってほしいです。

大きな体調不良や怪我もなく、無事に過ごせた1日目。明日も元気に楽しめるよう、体調チェックをしてから就寝時間を迎えました。高校生活を通して一緒に支え合っていく友達と出会い、つながるきっかけを、この3日間で見つけられるよう願っています。明日も発見の多い一日となりますように。

この記事の筆者
高1文理
Prev
高2校外学習2021年4月27日
高1オリエンテーション合宿レポート・1日目①2021年4月26日
Next